IDOL PA-10ブリッジサドルにつきましては、オクターブチューニングを合わせやすい様に、汎用のチューンオーマティック型(フルアコ用の可動式タイプ)に替えております。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。ピックガードは欠品しております。Zoom G1X Four エフェクター。その日本音波(株)のブランドとしてスタートしたのが、この「アイドル」です。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。わずか3年弱しか存在しなかったブランドだけに、ビザールギターの中でも今ではなかなか入手困難です。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。4枚目の画像にありますように、オリジナルブリッジを固定する穴が2箇所有りますが、元々の仕様ですのでご理解願います。一応、オリジナルのブリッジサドルもお付け致します。ギター BOSS Loop Station RC-3。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。概ねキレイな状態だと思いますが、あくまでも中古品のビザールギターですので、ご理解頂ける方の購入を希望致します。テスコが1967年1月にカワイ楽器の傘下に入ると、テスコの松田社長は退社し、同年9月1日、新たに「日本音波株式会社」を設立されました。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。アイドルはエレキギターとアンプを製作し、国内のみならず海外へ輸出展開もしました。とても奇抜なデザインのギターを製作し、GS(グループサウンズ)ブームの波にも乗り 好調でしたが、ブームが去り、更に工場が火事にみまわれ、1969年6月には終わってしまいました。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。セミ・アコースティック・ギターのシリーズとして発売されていましたが、薄型のシンライン・ボディながら構造は完全空洞のフルアコです。ビザールギターならではの味のあるサウンドを存分に発揮します。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB