グレコのレスポール。とある店で見つけて即買いしたのですが、ネックの形状が好みに合わず、使用頻度が低いです。先日のライブでも、何年式のギブソンですか?なんて言われるくらいに音は良いようです。Fピックアップはセスラバー、RピックアップはJB。なので指板も修正済み。フレット減りなし。その辺の新品よりも指板周りの状態は最高かもしれません。フレットも背が高いし。335みたいなセミアコとまでは言いませんが。ストラップは付きませんが、エピフォン のレスポール用ハードケースに入れて発送します。年代相応ボディに擦り傷多数、ネックの裏に打傷1箇所。ですが、素材自体に割れがありそうな箇所は見つかりません。大幅でなければ、値下げ交渉、承ります。よろしくお願いします。NARCISSIST-HYSTERIC PHASEエフェクター。EG-500 製造番号から78年製だと思われます。BOSS BD-2 ブルースドライバー blues Driver。ギター Gibson Les Paul Modern Lite。こんな出物は無いと思うので、必要とされる方の手に渡った方が良いと思います。美品 元箱付 HOTONE VOW PRESS ワウペダル。Maxon OD808X オーバードライブ。(そればかりは好みですが)ペグはゴトーのマグナムロック、ピックアップは全てダンカン。BOSS SUPER OverDrive SD-1 超美品。ZOOM MS-50G マルチストンプ。コンデンサーも有名な奴?かな?そしてなんと、ステンレスフレットに打ち替えてあります。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。この費用だけでギター買えますね。ギター BOSS Loop Station RC-3。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。めちゃくちゃコンディション良い。Zoom G1X Four エフェクター。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。ホロウボディで軽く、ネックはアイバニーズ寄りの薄型。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。ホロウボディでボディが柔らかいからネックをメイプルにしてバランスとっている?ホロウボディだからか?アコースティックな感じの出音かと思います。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。オーバードライブが気持ち良い。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。大事なギターですので。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。ボディにも数カ所打傷あり。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。FIREGLOW PPS-01 アイソレートパワーサプライ。値下げ交渉は常識の範囲内でお願いします。Fender コンプレッサー エフェクター。Xotic EP Booster(やや難有り)/Voltage Doubler。3月2日の日曜日までに売れなければ、出品取り消すつもりです。ギター Distortion \"DUSH\" DS-1 [BOOROCKS]。BOSS GE-7 イコライザーペダル。#Greco#レスポール#eg500#グレコ#ジャパンヴィンテージ