スパロウギターズの『Ace』です。NARCISSIST-HYSTERIC PHASEエフェクター。現在、日本国内では流通しておらず、中古市場でもなかなか出回らないメーカーの個体となります。美品 元箱付 HOTONE VOW PRESS ワウペダル。ピックガードはパーロイドタイプです。ZOOM MS-50G マルチストンプ。ハウリングも気になりませんでした。ギター BOSS Loop Station RC-3。使用頻度が少ないために美品だと思います。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。トラスロッドは購入時から触れておりません。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。付属品として画像のハードケースがあります。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。当方、一般人の為、状態に見落としがあるかも知れません。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。BOSS Tremolo TR-2 ギターエフェクター。アメリカでは割と認知度の高いカナダのメーカーによるグレッチを彷彿させるモデルです。ボディーサイズはファルコン系と同等の17インチで、厚さは約68mmのジャンボタイプです。BOSS BD-2 ブルースドライバー blues Driver。ギター Gibson Les Paul Modern Lite。当該個体は、10年程前にまだ本国との輸入取引があったショップ経由で購入したものです。目を惹くロックンロールなファイヤーパターンは、元々イエロー×オレンジのいかにもなカラーリングでしたので、ショップにてメタリックシルバーにリペイントしてもらいました。Maxon OD808X オーバードライブ。BOSS SUPER OverDrive SD-1 超美品。ピックアップはフィルタートロンやハイロートロンではなく、オリジナルなようです。主観ではヴィンテージライクなあまり暴れないタイプでしょうか。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。ビグスビー純正のトレモロユニットを搭載しています。状態ですが、購入後に試奏程度で保管しておりました。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。Zoom G1X Four エフェクター。目立ったキズや打痕跡はなく、ピックガードのスクラッチもありません。ネックの状態は良好です。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。フレットの減りもほとんどありません。電気系統の問題もありませんでした。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。このハードケース、オールドグレッチの天蓋側面に見られる、ホワイトレザー仕様がかなりクールで、大柄なブランドロゴのホワイトカラーと相まって良い感じです。出品にあたり、全体のクリーニングと弦交換(.011~.048)を行っております。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。細かいディティールを気になさる方、質問を極端に求める方は購入をご遠慮ください。